#plan-KM1
-
IoT スターターキット for Arduino
LTE-M Shield for Arduino と、Seeed社製の10種のセンサーやモジュールと Arduino 互換基板が一体化されたボード「Grove Beginner Kit for Arduino」、SORACOM 特定地域向け IoT SIM (plan-D) 同梱、1,000円分のソラコムクーポンがバンドルされています。
9,980 (税別) -
5,980 (税別)
-
SORACOM LTE-M Button powered by AWS
3種類のクリックに応じたアクションをクラウド側で設定できる、自分だけのIoTボタンを作れるデバイス。LTE-M通信を内蔵し、単四電池で駆動。Wi-Fi環境に依存せず、屋外でもご利用いただけます。
AWS IoT 1-Clickのサポート対象デバイスです。AWS ユーザーコンソールもしくはモバイルアプリから AWS IoT 1-Click を通じてデバイス登録するだけで、すぐに使うことができます。
7,980 (税別) -
SORACOM LTE-M Button Plus
SORACOM LTE-M Button for Enterpriseボタンの機能に加え、備え付けの接点端子への入力時間にあわせて3種類の出力情報を送信することが可能。
人がボタンをクリックする用途だけでなく、マグネットセンサーやフロートセンサーなど接点を活かした応用で活用の幅を広げます。
7,380 (税別) -
SORACOM LTE-M Button for Enterprise
3種類のクリックに応じたアクションをクラウド側で設定できる、自分だけのIoTボタンを作れるデバイス。LTE-M通信を内蔵し、単四電池で駆動しますので、Wi-Fi環境に依存せず、屋外でもご利用いただけます。
SORACOMの各サービスを使用して、自社サーバーやクラウドサービスなど任意の接続先にデータを送信することができます。
5,980 (税別) -
IoT 体験キット 〜磁気センサー〜
「SORACOM LTE-M Button Plus」と「磁気センサースイッチ」を使い、扉が開いたか、閉まったかどうかを学習できるキットです。
8,800 (税別) -
GPSマルチユニットSORACOM Edition(バッテリー内蔵タイプ)スターターキット
「位置情報(GPS)」「温度」「湿度」「加速度」の4つのセンサーと充電式バッテリーを内蔵し、 セルラーLPWAであるLTE-M通信がご利用可能なデバイスです。
京セラ社のGPSマルチユニットをベースに、ソラコムをご利用いただくための設定があらかじめ行われているソラコム独自モデルとなります。SORACOM 特定地域向け IoT SIM (plan-D) が同梱されています。
11,000 (税別) -
Wio LTE M1/NB1(BG96)
Wio LTE M1/NB1(BG96) は、Seeed 社が開発しているマイコンモジュールです。Grove コネクターと STM32F4 マイコン、LTE M1/NB1モジュールが搭載されています。Arduino IDE で素早くプロトタイピングすることができます。
plan-KM1 に対応しております。10,000 (税別)在庫なし -
BG96 (LGA)
セルラーLPWAに対応した通信モジュールです。セルラーLPWA対応の IoT SIM (plan-D, plan-KM1)でお使いいただけます。250個単位でのご注文となります(納期はご注文後6週間〜8週間以降となります)。
620,000 (税別) -
BG96-TE-A および開発ボードキット
BG96-TE-A 用の開発ボードキットです。
34,800 (税別) -
LTE Cat.M モジュール本体 BG96 Mini PCIe
セルラーLPWAに対応したPCI Express Mini Card 型通信モジュールです。セルラーLPWA対応の IoT SIM (plan-D, plan-KM1)でお使いいただけます。300円分のソラコムクーポンがバンドルされています。
2,980 (税別)