お問い合わせ

日本カバレッジ IoT SIM

  • 日本専用でNTTドコモ、KDDIの2キャリアから回線の選択が可能
  • 主に中容量~大容量の通信に最適な料金体系
  • 日本国内でのアップロード特化用途に最適化されたサブスクリプションなどから最適なSIMを選択可能
  • カード型SIM、チップ型SIMから選択が可

サブスクリプションの選び方

まずはよく使われるものを試してみたい!という場合

最も多く選ばれているサブスクリプション

  • plan-D(D-300MB)
  • plan-K2(K2-300MB)
  • plan-DU

KDDI回線でLTE-Mを利用する場合

plan-KM1

KDDI回線でSMSを利用する場合

plan-D(D-300MB)

ドコモ回線を利用したい
SMSを利用したい
中~大容量のIoTプロジェクトに
おすすめ

plan-K2(K2-300MB)

KDDI回線を利用したい
チップSIMを利用したい
中~大容量のIoTプロジェクトに
おすすめ

plan-DU

カメラなどの
大容量のアップロード用途
おすすめ

スペック料金
初期費用 基本料金データ 通信料金 の3つから構成されます
対応
キャリア
対応
通信方式
提供
形式
初期費用
(1 回線 (SIM) あたり、+ 送料)
基本料金
状態の定義を見る:
plan-D(D-300MB)plan-K2(K2-300MB)plan-DU
データ
通信料金
カード型チップ型準備完了使用中
(Active)
/休止中
(Inactive)
利用中断中
(Suspended)
バンドルに
含まれる
容量の超過時
plan-
D
(D-300MB)
docomo3G
LTE
LTE-M
カードデータ通信のみ
902
データ通信+ SMS
3,300
データ通信のみ
165円/月
データ通信 + SMS
330円/月
データ通信のみ
330円/月
データ通信 + SMS
495円/月
データ通信のみ
165円/月
データ通信 + SMS
330円/月
110
/500MB単位
plan-
K2
(K2-300MB)
KDDILTE
5G(NSA)
カード
チップ
9021,012165円/月330円/月165円/月110
/500MB単位
plan-

DU
docomoLTEカード3,668.5550円/月DU-10GB
1,320円/月
DU-50GB
3,190円/月
DU-100GB
5,940円/月
DU-10GB
1,320円/月
DU-50GB
3,190円/月
DU-100GB
5,940円/月
1,100円/
上り10GB
下り1GB単位

日本カバレッジIoT SIM の料金は、初期費用(契約事務手数料+SIM発行手数料)、基本料金、データ通信料金の 3 つから構成されます。
表示の金額はすべて税込みです。

セルフサービスで購入したい

購入前に相談したい

その他のサブスクリプション

plan-KM1

スペック料金
初期費用 基本料金データ 通信料金 の3つから構成されます
対応
キャリア
対応
通信方式
提供
形式
初期費用
(1 回線 (SIM) あたり、+ 送料別)
基本料金
状態の定義を見る: plan-KM1
データ
通信料金
準備完了使用中
(Active)
/休止中
(Inactive)
利用
開始待ち
(Standby)
plan-
KM1
KDDILTE-Mカード1,6500円/月アクティブSIM 100枚まで
110円/月
アクティブSIM 101枚以上
99円/月
0円/月上り
0.55円/KB
(563.2 円 / MB)
下り
0.55円/KB
(563.2 円 / MB)

※「準備完了」、「利用開始待ち」の状態で1年を経過すると、1年毎に契約更新料(220円)が発生します。
※「利用開始待ち」から「使用中/休止中」状態への変更 1 回につき、利用再開手数料(220円) が発生します。

plan-K

スペック料金
初期費用 基本料金データ 通信料金 の3つから構成されます
対応
キャリア
対応
通信方式
提供
形式
初期費用
(1 回線 (SIM) あたり、+ 送料)
基本料金
状態の定義を見る: plan-K
データ
通信料金
準備完了使用中
(Active)
/休止中
(Inactive)
利用中断中
(Suspended)
plan-
K
KDDILTEカード1,6505.5円/日11円/日5.5円/日データ通信料金は、通常時間帯と深夜時間帯で異なります。午前2時〜午前6時までは深夜時間帯料金が適用されます。
夜間にまとめて通信を行うことで、データ通信料金を抑えることが可能です。
plan-Kのデータ通信料金

通常時間帯(日本時間 午前6:00-翌 午前2:00)

速度クラス通信速度(上り・下り)利用料金(上り・下り)
s1.minimum32 kbps0.22 円 / MB・0.66 円 / MB
s1.slow128 kbps0.242 円 / MB・0.77 円 / MB
s1.standard512 kbps0.264 円 / MB・0.88 円 / MB
s1.fast2 Mbps0.33 円 / MB・1.1 円 / MB
s1.4xfast8 Mbps0.33 円 / MB・1.1 円 / MB

通常時間帯(日本時間 午前6:00-翌 午前2:00)

速度クラス通信速度(上り・下り)利用料金(上り・下り)
s1.minimum32 kbps0.22 円 / MB・0.22 円 / MB
s1.slow128 kbps0.22 円 / MB・0.22 円 / MB
s1.standard512 kbps0.22 円 / MB・0.22 円 / MB
s1.fast2 Mbps0.22 円 / MB・0.22 円 / MB
s1.4xfast8 Mbps0.22 円 / MB・0.22 円 / MB

SORACOM では、1キロバイト(KB)を 1,024 バイトとして計算します。同様に、1 メガバイト(MB)= 1,024 キロバイト、1 ギガバイト(GB)=1,024 メガバイトとして変換します。

セルフサービスで購入したい

購入前に相談したい

速度クラス

plan-D(D-300MB)、plan-K2(K2-300MB)、plan-DUでは速度クラスにより、通信速度の上限を設定することができます。速度クラスによる通信料金の違いはありません。

plan-D(D-300MB)、plan-K2(K2-300MB)

速度クラス通信速度(上り・下り)
s1.minimum32 kbps
s1.slow128 kbps
s1.standard32 kbps
s1.fast512 kbps
s1.4xfast8 Mbps

plan-DU

速度クラス通信速度(上り)通信速度(下り)
u1.standard制限なし4 kbps
u1.slow128 kbps128 kbps

追加オプション

SMS機能

plan-D(D-300MB)

1 通あたり国内宛 3.3 円〜(送達通知ありの場合は 5.5 円〜)

  • NTT ドコモが定める Xi サービス契約約款においてショートメッセージ通信モードに係る料金として定められた額と同額(国外への送信においては、消費税は課税されません)
  • ※ SMS 機能は申し込み時にのみ付加可能です。データ通信のみ対応の SIM に SMS 機能を付加することはできません。SMS 機能付きの SIM をご利用したい場合は、新規にお申し込みいただく必要があります。

plan-K

1 通あたり国内宛 3.3 円〜

  • KDDI が定める au(LTE)通信サービス契約約款において SMS 機能に係る料金として定められた額と同額(国外への送信においては、消費税は課税されません)
  • plan-K の電話番号(MSISDN)は M2M 専用となる 020 番号が付与されます。(020 番号についてはFAQ:020番号とは?をご確認ください。)

plan-K2(K2-300MB)

1 通あたり 2.2 円

  • デバイス間でのSMSの送受信は、双方のデバイスがplan-K2を利用している場合にのみ、行うことができます。詳細は SORACOM プラットフォームと SMS を送受信するをご確認ください
  • IoT デバイスへの SMS 送信には SMS APIを使用した送信も含みます。
  • 機能の詳細は、SMS機能をご確認ください。

カスタム DNS 機能

1 SIM カードあたり 1 日 3.3 円

  • カスタム DNS は、IoT SIM の所属するグループに対して設定します。カスタム DNS を有効にした時点で、当該のグループに所属する SIM 毎に課金されます。

CHAP 認証機能

1 SIM カードあたり 1 日 3.3 円

  • CHAP 認証機能は、IoT SIM の所属するグループに対して設定します。CHAP 認証機能を有効にした時点で、当該のグループに所属する SIM 毎に課金されます。

簡易位置測位機能(plan-KM1のみ)

1 SIM / 1 ボタンあたり : 月額 55円(月間750リクエストまでの位置情報利用を含みます)

日本カバレッジIoT SIM の譲渡

SIMのステータスが一度でも「使用中」、「休止中」、「利用開始待ち」又は「利用中断中」になったことのある SIM の譲渡は、SORACOM サポートサイトからお申し込みいただけます。手数料は以下のとおりです。

SIM 譲渡手数料(plan-KM1)

譲渡の手続き 1 回あたり 2,200 円
譲渡対象の SIM 毎に 220 円

  • ステータスが「準備完了 (ready)」の日本カバレッジIoT SIM は、ユーザーコンソールから他のオペレーターへ譲渡できます。料金は発生しません。詳細は IoT SIM をほかのオペレーターへ譲渡 (移管) するをご確認ください。
  • 譲渡手数料は、譲渡元アカウントに譲渡の申請月(「譲渡先アカウントで受け取り処理(メールへの返答)」を実施した月)に課金されます。例えば、3 月 15 日に譲渡先アカウントで受け取り処理(メールへの返答)を実施し 4 月 1 日に譲渡処理された場合、譲渡手数料は 3 月のご利用料金に課金されます。

SIM 譲渡手数料(plan-KM1 以外)

譲渡の手続き 1 回あたり 2,200 円

無料利用枠

国内カバレッジIoT SIMは無料利用枠をご提供しています。1アカウントにつき毎月30円分の通信を無料でご利用いただけます。

  • SIM の基本使用料は無料利用枠に含まれません。
  • 無料利用枠は1アカウント単位で計算されます。複数の SIM を所有されていても無料枠は増えません。
  • データ通信量が毎月30円分に満たない場合でも基本料金の減額は行いません。また、月末に余った無料利用枠が翌月に持ち越されることもありません。

お支払い方法について

以下のお支払い方法からご選択いただけます。

法人のお客様

請求書払いをご利用される場合は、請求書払いのご申請 参照ください。
(※1) 口座振替をご希望のお客様も、請求書払いの申請が必要となります。詳細は FAQ「口座振替による支払いはできますか?」を参照してください。
(※2) コンビニ払込票でのお支払いをご希望の場合は、請求書払いかつ郵送 (220 円 / 通) をご選択いただいているお客様に限りご利用できます。

個人のお客様

領収書について

クレジットカード払いの場合は、カード会社様から送付されるカードの使用明細等を証憑としてお使い下さい。請求書払いの場合、お振込時のご利用明細を領収書としてお使いください。

料金のスケジュールについて

ソラコムが提供するサービスにおいて、「1 日」は UTC(世界協定時)0 時 0 分 0 秒を起点に計算されます。日本時間に直すと、午前 9 時 0 分が日付の変わり目となります。(日本時間午前 0 時から午前 9 時までの間は前日として計算されます。)
詳細については契約約款(料金計算の方法等に関する規約)をご確認ください。

セルフサービスで購入したい

購入前に相談したい